今回はMT4のEA運用のコツについて解説します。MT4のEAで効果的なポートフォリオを組んで、リスクを分散したりなるべく安定して利益をあげれるようにしたりすれば、安心して運用していくことが可能です。ポートフォリオとは、銘柄の組み合わせを意味し、投資家における保有証券リストのことで、EAにおいては複数のEAの組み合わせのことです。
EAの運用には、EAのポートフォリオの組み方が大切です。ひとつのEAだけで運用するのではなく、取引条件の異なるEAを組み合わせて運用することで、EA①で負けていてもEA②で勝てているということもあるので、リスクの分散になります。組み合わせるときは、取引条件が似ていないものを選ぶのがポイントです。うまく組み合わせれば、相場に左右されにくい安定した運用を行うことができます。また通貨ペアにおいても、なるべく動きが似ていない通貨ペアで運用することも重要です。
しかしながらポートフォリオを組むにあたり、最適な組み合わせを選ぶのにはなかなか手間のかかる作業です。間違った組み合わせをすると、急な相場の乱高下が起きた際に想定以上の損失を被る可能性もあります。そうならないようにするにはハイリスクハイリターンのEAを避け、先述のように似ていないEAを選ぶなどリスク分散を図るようにしてください。